「自然素材で遊ぼう会」①・・・定例活動日
うみべの森を育てる会定例活動日
秋晴れ 快晴
気温は低いが 無風状態なので そう 寒く感じない
日向では 小春日和のような 感じで 暖かい
*あふれ滝の水量は少ない
*たき火準備
*ビオトープ整備
ここ5日間は 何の補修もせずに 順調である
第4池から 排水している
第1池のホースの あふれ川ダムの流入口の
ホース繫ぎ目を 補修したので 水が止まった
水道水逆流方式で 呼び水をし ホースに 水を流した
*10本ザクラ周辺草刈り・・・残った隅の草刈り
「自然素材で遊ぼう会」①(9:15~11:50)
・・・花の広場集会所 指導者・・・中川哲男
自然素材や道具を 全て 準備してくれていた
枝で作る動物
各自好きな工作を選択し 指導を受けながら 工作に掛った
小枝を削るのも 時間が掛かるので
ジスクグラインダーで 削ったり
ドリルで穴開けしたり
電動ペーパーで研磨したり 電動工具も使いこなした
基本の作り方を会得したら
次ぎは どうアレンジするかで 各自の 個性が出て来る
この工作を 1月の「新春里海まつり」に 出店するので
子どもたちに 指導出来るように なる必要がある
12月1日(日)定例活動日に
第2回目の 「自然素材で遊ぼう会」を 企画することになった
*休憩&コーヒータイム