人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日

2022年6月30日(木)晴れ
うみべの森を育てる会定例活動日・・・せんなん里海公園内うみべの森
(8:30~11:30) 参加会員 6名〔小牟田 田川 立石 角井 中川春 西台〕

真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13530251.jpg


朝から 夏日である


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13530483.jpg





今日は 風も吹いて いないので とにかく 暑い


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13545126.jpg





暑くなれば 陸カニたちの 天国になるらしい


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13560789.jpg



真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13560643.jpg




川のあちこちの 巣穴から 顔を出しており



真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13560941.jpg




ビオトープの どこにでも 姿を見せている


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13560821.jpg


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13560633.jpg



真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13560759.jpg





我々も お互いに 水を補給しながら 無理をしないことを 言い合わせる

*あふれ滝の竹樋掃除

 竹樋にゴミが詰まり そこから 水が あふれ落ちていた

 ゴミを除去して 正常に流れるようにした


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13530395.jpg





*ビオトープのホース洗浄

 川から取り込んでいる ホースの水が細くなった

 水道水逆流方式で ヘドロ洗浄


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13591599.jpg





 ダムの取水口の ゴミ掃除もした


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13591697.jpg





*ビオトープの水漏れ補修

 第2池に1カ所  第4池に1カ所 水漏れがあり

 土を運んで土盛りをして  補修した


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14003265.jpg





*第4池横湿地埋め込み


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14003348.jpg





 今まで3日ほどかけて 土を運んでいるが


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14003428.jpg



真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14003295.jpg





 まだ2/3ほどしか 完了していない


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14015069.jpg





 湿地になっていたので 土を入れて  踏み込めば なんぼでも土は入り込む


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13530326.jpg



真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14015001.jpg





 十分に踏み固めて おかないと 足がめり込むので 3千歩以上 踏み込んだ


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_13530302.jpg




真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14015186.jpg





*休憩&情報交換会

 あまり暑いので 作業は10:30に切り上げ


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14030523.jpg





 休憩時間を延長して 1120に解散した


真夏日の作業は ほどほどに・・・定例活動日_c0108460_14030476.jpg


by umibenomori | 2022-06-30 14:05 | 2022年活動状況 | Trackback | Comments(0)