人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

ダンチク刈り3日目・・・定例活動日

2021年12月2日(木)晴れ

ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15580196.jpg




うみべの森を育てる会定例活動日・・・せんなん里海公園内うみべの森
(8:20~12:20) 参加会員 7名〔飯塚 甲斐 田川 立石 角井 西台 安永〕

ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15575901.jpg


冬晴れの 快晴 気温は低いが 風もないので そう寒く感じない


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15580063.jpg





動きまわっていたら 汗さえ かくほどである

*たき火準備

*各個ミーティング

*あふれ滝の竹樋掃除

 竹樋の中間に ゴミが詰まっている


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15580014.jpg





 竹竿でつついて掃除⇒水が正常に流れ出した


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15592669.jpg





*花の広場の落ち葉掃除

 落ち葉は カブちゃんベッドにマルチ


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16041448.jpg




*古い竹樋・伐採木の薪加工


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16041326.jpg





*ビオトープの水漏れ補修


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15592659.jpg





 第4池からは水は 流れ出しているが 少し少ない


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16120356.jpg




 第4池の 流入口の横が水漏れ

 第2池の 西南角に 2か所 水漏れ

 長さ 40㎝の 廃材板を 25枚 打ち込み

 スコップで10杯ほどの 山土を運んで埋め込んだ

 いずれも 廃材板を 打ち込んだ隣から 水漏れしていた


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16041204.jpg





*ダンチク刈り3日目


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16041246.jpg





 ツバキ林奥の ダンチク群落は 小さな密林である

 2カ所で 竹切ノコギリで伐採して 


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16065709.jpg



ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16065850.jpg




斜面の上に引っ張り上げて 崖際に積み上げる


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16083455.jpg





 積み上げる場所も 一杯になってきたので

 手前にも 杭を打ち込み 沢山積み上げる場所を確保


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16083493.jpg





 刈り取ったダンチクの長さが 5m前後もあるので 引き上げるのも 一苦労


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16065797.jpg





 現場は急斜面の崖なので 崖の下に降りて 伐採しているが

 下に降りるのは楽でも 上に 登るのは 足場がないので 非常に苦労した


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16083382.jpg





 伐採した場所には 至急に 危険防止柵を 設置の必要がある


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_16083317.jpg





*休憩コーヒータイム


ダンチク刈り3日目・・・定例活動日_c0108460_15592541.jpg



by umibenomori | 2021-12-02 16:17 | 2021年活動状況 | Trackback | Comments(0)