2004年11月2日(火)晴れうみべの森を育てる会定例活動日・・・せんなん里海公園内うみべの森(9:30~14:40)
参加会員 14名 [飯島 川岡 柴田 杉本 立石 寺田 中川 中出 樋口 細井 盛] [傳雅 西台 前田]
1.ミーティング(花の広場)…(9:30~10:20)…[全員]
① 2004年1月8日(土)「海に吼えろ」
「とんど」で参加を決定…但し 長尺の竹の輸送用車を公園事務所が出してくれることを条件
1月5日(水)集合 9:30…「井関川竹林」⇒雨天 1月6日(木)
1月7日(金)集合 9:30…「花の広場」⇒「とんど」の組み立て
1月8日(土)集合 9:30…「花の広場」⇒「とんど」の火入れ(11:00頃)
…準備→中心の柱(森の中で調達)
笹付きの5mの孟宗竹(公園内竹林で調達)…その他の竹材は井関川竹林で調達
ワラ(大束で5束…立石調達)
② 11月27日(土)…イベント「うみ森で遊ぼう」の準備の詳細検討
山道階段補修箇所…数箇所の現場確認→立石
丸太切りの材料準備
クラフト…名札の材料の準備
11月21日(日)定例活動日…イベント準備日
③ 本日の活動内容…緊急変更提案…「寺田」
ケロケロ湿地の伏流水の陥没箇所の埋め立てとオープン溝の掘削作業
草刈り隊と2班に分かれて作業する
急遽 作業内容変更伝達
…ケロケロ湿地のコナラの苗木20数本を「おひさま畑」に移植作業に集中
④ ケロケロ湿地第4池を造る件
公園事務所が機械で陥没箇所を掘削するなら そのまま第4池にしたい希望が全員一致で決定
川岡が松本所長にお願いする
⑤ ケロケロ湿地の取水ゴムホースの件で種々の問題点提起
現行ゴムホースの改良→Y型分岐ジョイントの調達
公園事務所に30mmホース購入の再度お願いをする
2.各所:草刈り
3.ケロケロ湿地周辺苗木移植
4.取水ホースのヘドロ掃除
松本公園事務所所長と会談…「川岡 立石」
本日のケロケロ湿地作業内容説明と了解を依頼
所長「現場を確認した 年度の掘削作業はうみ森の作業としては大変である 事務所が業者に依頼してバックホーを使って責任を持って処理する」
大橋様と会談…「川岡」⇒第4池の構想説明と所長への伝言依頼
大橋様と会談…「立石」
⇒プラナリア渓谷の岸 浸食で大きく 崩れている 現場写真を提供し 早急に復旧工事の必要性を説明
ケロケロ湿地…大きな陥没穴
ケロケロ湿地…伏流水路の調査掘削作業
ケロケロ湿地…コナラ苗木の畑への移植
「おにぎり広場」の突き当たりダンチクの群生箇所のプラナリア渓谷の浸食場所