全員で同じ作業をするのも いいものだ・・・うみべの森
小春日和 快晴 暖かい

会員も いくつかのボランティアグループに 登録しているので
何かと予定がダブたり 体調の悪い会員も居るので 参加者は8名であった
*たき火準備・・・〔小牟田 立石〕

*うみ森周辺の整理・・・〔岡田〕

*ミーティング


*小川周辺の間伐・・・〔全員〕
小川に水が 流れていない間に 小川の斜面の間伐を続行

小川の東の端の方を 中心に間伐実施
径7cmの太いクズのツル採りや


崖から斜めに 成長している 樹木などを伐採


伐採木は小川から 公園道路側に引き上げて
枝切りや幹を 寸断して片付けた

葉付き枝は 軽トラでチップヤードに 持ち込み

幹の部分は花の広場迄 運び込んだ

花の広場では 幹を電動マルノコで切断して 大たき火の薪に加工した

*十能の柄付け・・・〔細井〕
柄の折れた十能と 柄の短い十能に
それぞれ1mくらいの 木の枝を使って 長柄十能に加工した

半ドラたき火の熾火を 取り出すのに便利である


*災害復旧工事継続中
小川から4段積み上げる ジャカゴの工事は終わった

小川の掘りだしと 側面の板張り補強も ほぼ終わりに近づいた

裏側の壊れたフェンスを 取り外してあるが
フェンスなしの方 良いように思う
しかし フェンスの新品は 注文してあるらしく
工事変更依頼はダメであった
