ぼうけん山調査&倒木処理・・・うみべの森
9月は台風21号来襲の後 雨が多くて 復旧作業が捗らない
今日も午後は雨の予報であるが なんとか午前中にでも 復旧作業をする予定である
*ビオトープ排水路の整備・・・〔岡田 小牟田 立石 角井〕
溝を深く掘って水の流れを誘導した
*入口周辺の掃除・・・〔岡田 田川 傳〕
台風で散った枯葉の掃除
*ミーティング・・・(根川公園事務所所長 立石)
① 地滑りの復旧作業は年内予定
② 斜めに倒れても活きている ヤマザクラは助けてほしい
③ うみ森会員がサポートする以外は うみべの森へは立ち入り禁止とする
④ 太い倒木は業者での処理をお願い
*ミーティング・・・〔岡田 立石〕
*おにぎり広場周辺の整理・・・〔女子部〕
台風で 落下した枝が散乱している
これらを全て拾い集めて集積した 落下した大きな枝は枝切りをした
*ぼうけん山調査&復旧作業・・・〔男子部〕
あふれ川を渡った入口の ヤブニッケイの巨木が 根が浮き上がって倒れていた
通常では階段は登れない
径35cmはある幹なので ノコギリでの処理は出来ないので チエンソー作業になる
甲斐さんが根の一カ所を伐り取り 根の穴を埋めて階段の入口を作ってくれた
倒木の下を潜れば何とか 階段は利用出来るようになった
100年桜までの通路の倒木を処理
一転八起の枝は周囲の木が倒れた 影響で折れてしまった
炭竃跡までの通路で2本の倒木を処理
案外コナラの背の髙いのは弱くて 枝が折れたり 本体が倒れたりしている
ヤマモモの木広場のヤマモモも 枯れているので 2本は切倒す必要がある
シュンランの道の坂道では 2本の巨木が倒れて通路を塞いでいる
これをノコギリだけで処理し 通れるようにするのに時間が掛った
クスノキが根から倒れているのは お手上げである⇒業者依頼予定
通路は案外傷んでいないが 階段補修は15カ所ほど必要である
*午後は雨の予報なので早い目に終わった
*田川さんが手づくりの「ブドウ大福」を持ってきてくれた
甘さを抑えて おいしい生地である 最高においしかった