『うみべの森にナラ枯れ被害発生!!』
平成28年10月27日(木) ② 晴れ
10月度樹木観察会
(12:00~15:00) 参加会員 8名〔高木喬顧問〕〔小島直 小牟田 田川 立石 中川 西台 原田〕
午前中は「淡輪小学校1年生遠足」サポート 午後は うみべの森の散策になる
高木顧問指導の 樹木観察会で楽しむ
『うみべの森にナラ枯れ被害発生!!』
講師の高木顧問に コナラの枯れた大木があると指摘された
公園事務所所長などにも参加しててもらって ぼうけん山へ入った
「泉州農と緑の総合事務所:緑地整備課」へ連絡し 大阪府とも相談して
早急に善後処置をすることを 公園事務所に一任
正式に認められたのは 岬町第1号かも知れないとの うれしくない可能性も・・・
今後 コナラのチェックを こまめにする必要がある
その後 樹木観察を開始
100m年桜周辺 ヤマモモ広場周辺 ふかふか小径周辺 フェンス外周路新道周辺と広範囲に観察をした
シャシャンボとしては大木もあった サカキの大きな木もあった
栗の大木を3本確認できた 今までは栗の実ばかり拾っていて 木を見ていなかった
今後は 木も大事にする必要がある
新道つくりで 邪魔になる樹木には あまり重要なのはなかった・・・一安心