人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

ふかふか小径の階段補修とバイパス造り in うみべの森

平成28年5月15日(日)晴れ・くもり
うみべの森を育てる会定例活動日・・・せんなん里海公園内うみべの森
(8:00~15:00)  参加会員(9名)[飯塚 甲斐 小牟田 立石 長原 西台 原田 樋口 森]
暖かくて快晴である
阪南市の美化の日であるため 会員の集まりは少ないと想定していた
しかし前日までに家の周辺の清掃を済ませて9名も集まって来た
*ミーティング
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22440956.jpg
*ふかふか小径の階段補修とバイパス造り・・・〔全員〕
 *おにぎり広場からの登り口の階段補修
  1段は横木を入れ替え その他は横木をかさ上げしたり
  足の踏み場に土を入れて均したり 歩きやすく改造した
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22470713.jpg
 *頂上からの川筋までの階段は急である
  階段担当の 森リーダーが  年配の人や 少し足の不自由な人たちには つらい階段だと思い 
 急にバイパスを造ることになった⇒「くの字」型のバイパスを造った
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22422331.jpg
 全て土留めが必要なので 土留め板や杭が非常にたくさん要る
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22475536.jpg
 *従来の階段は元気な人たちのために残す
  これも長年手を入れていないので 横木がない階段もあった
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22422588.jpg
  補修するはずだったが 結局は 20段全ての新規やり替えとなった
  ここでも土留めを含めて 50本以上の杭が必要だった
 *先日 100本作った杭をほとんど使ってしまった
  次回は 杭の材料調達と 杭つくりが課題である
 *おにぎり広場からの入口に 軽トラで運んだ 横木や土留め板が山積みされている
  これを女性軍が運び上げ 上の道を森さんが一輪車で運んだ
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22491280.jpg
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22491003.jpg

 *完成した階段とバイパスを歩くと 間違いなく以前よりは 歩きやすくなっていた
  短期間で難工事を完成させた
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22574383.jpg
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22574199.jpg
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22582739.jpg
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22582676.jpg
*卓上マルノコの設置台造り・・・〔立石〕
  380mmのマルノコは 重量があり 1人で移動させるのも困難である
  立石が自宅から ジクソーの鉄板製台を持参して うみべの森に寄贈して
  この台の上に木製の下駄ばきの 大きな蓋を造り 蓋の部分にマルノコを固定する
  ジクソーの台にはキャスターを取り付け予定
  これで作業姿勢が高くなり 移動も楽になる
*「ささゆりまつり」の準備・・・〔飯塚 西台 原田〕
 吊り看板に針金を取り付けたり 展示用ササユリの写真を選択したり
 何時ササユリまつりが始まっても いいように準備した
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22481260.jpg
*ササユリの蕾に殺虫剤散布・・・〔原田〕
  うみ森山の全てに散布を終了した
*今日の昼食は レストラン「浜木綿」で 手打ちざるそばの会員が多い
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22483465.jpg
*カエル君も活動日に 巣穴から出てきて 参加していたようだ
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22563259.jpg
ふかふか小径の階段補修とバイパス造り  in うみべの森_c0108460_22564950.jpg

by umibenomori | 2016-05-15 23:05 | 2016年活動状況 | Trackback | Comments(0)