人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会

平成17年6月3日 (金) 晴れ
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」
(9:00~11:15)参加会員 10名
[飯島 川岡 柴田 立石 中川 中出 盛][傳 西台]  顧問[東條先生]

[飯島 柴田 中川 東條先生]⇒田山川上流担当…(田山川を守る会が担当)

[川岡 立石 傳 中出 西台 盛]⇒田山川河口(あゆみ橋下)担当
 9:00 花の広場集合・・・(準備物)準備
 9:20 田山川河口現場・・・草刈り 護岸を降りる杭&ロープ張り
 9:40 児童到着 (児童 16名 先生1名)・・・護岸を降りるのをサポート
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395504.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395693.jpg
 9:50 西台代表挨拶
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395547.jpg
 9:55 水生生物採集開始
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395631.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395432.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395461.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395247.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395389.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395291.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01395312.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431320.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431437.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431483.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431519.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431588.jpg
10:40 「見つけた水生生物の説明」・・・傳
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431375.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431791.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431636.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431793.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01431675.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01445775.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01445856.jpg
箱作小学校5年生学習サポート「田山川の水生生物観察」・・・うみべの森を育てる会_c0108460_01445721.jpg
11:00 学習終了→帰校準備
11:11 児童 先生→帰校
     ・・・後片付け 他
11:20 反省会・・・うみ森(花の広場)
by umibenomori | 2005-06-03 01:47 | 小学校サポート | Trackback | Comments(0)