平成26年度森林・山村多面的機能発揮対策交付金 中間提出書類作成 by (TATE-misaki)

朝の外気温19度が どんどん上がって 午後は陽射しが厚いくらいに感じる

特に 昨日の東光小学校の130人の大人数が 一番気がかりであったが
多くの会員協力で 無事に終わり ますます ホッとした

しかし 12月6日(土)「丸太を切ってサンタを作ろう!」
1月10日(土)「新春里海まつり」(とんど焼き&やきいも)

5校の遠足サポートが終っても ゆっくりとしている間はなさそうだ


みさき里山クラブは 10月20日に完了して郵送済みである

それを項目ごとにファイリングして 提出書類として間違いないかをチェックもし
一部書類の作り直しもしながら 完成させた



これが まだ2年半も続くかと思うと ゾッとすると共に楽しみでもある
それまでは元気で居らねばとの気持ちも湧いて来る

これをしている間は 病気をしたり ボケたり出来ないので
自分自身の健康管理にもなり ありがたい作業だと感謝しなければならない
と 言いながらも1日は済んでしまった

