2014年 09月 27日
「新春里海まつり2015」実行委員会第1回打ち合せ会 by (TATE-misaki)
平成26年9月27日(土) 晴れ
(18:35~19:00)
*東部公園事務所所長との話し合い
「10月19日のうみ森定例活動日に 公園事務所主催行事が うみべの森を利用するのは困る
この週は小学校の遠足サポートが3校もあり 草刈りや準備が絶対必要」
以上の内容のクレームを申し入れた
所長は 「連絡が悪く申し訳ない 当日うみべの森使用は再検討するよう指示する
うみべの森を育てる会とは仲良くやって行きたいので よろしく頼む」との 常識的な理解のある回答であった
10月7日のうみ森定例活動日のミーティングに所長が出て全員にお詫びしてもよいとの回答であった
*南原さんと打ち合せ
11月4日(火)南原さんのヒノキ林のヒノキ伐採は了解して頂いた
(南原さんの足の大怪我は治り 全て正常だとのことで 一安心)

(19:10~20:20)
「新春里海まつり2015」実行委員会第1回打ち合せ会・・・せんなん里海公園潮騒ビバレー会議室
実行委員 11名 公園事務所 4名・・・合計15名
1.東部所長挨拶(事務局代表)・・・4月からの赴任で経験はないが勉強していきたい
公園協会からの協賛金は例年通り出せることに決定した
2.出席者の自己紹介
3.実行委員長選出 井澤実行委員長の留任決定
その他の役員もほぼ留任・・・都合の悪い委員は 所属する団体から推薦報告
4.H25年度 反省点
5.予算について 約40万円の中で運用する
6.プログラム&模擬店について
・・・大幅に変更せず 変更は少しづつする方がいい
7.役割分担について
・・・昨年度のままで行く
都合の悪い委員は 所属する団体から推薦報告
・・・模擬店班⇒申込み締切 10月末⇒店長会議も企画したい
8.チラシ・ポスターについて・・・昨年度を参考に今後検討
9「新春里海まつり2015」のテーマ
しばらく昨年度からのテーマを続行する
「がんばろう・はんなん・みさき」
10.次回打ち合せ会
10月25日(土)19:00~ 潮騒ビバレー会議室

(18:35~19:00)
*東部公園事務所所長との話し合い
「10月19日のうみ森定例活動日に 公園事務所主催行事が うみべの森を利用するのは困る
この週は小学校の遠足サポートが3校もあり 草刈りや準備が絶対必要」
以上の内容のクレームを申し入れた
所長は 「連絡が悪く申し訳ない 当日うみべの森使用は再検討するよう指示する
うみべの森を育てる会とは仲良くやって行きたいので よろしく頼む」との 常識的な理解のある回答であった
10月7日のうみ森定例活動日のミーティングに所長が出て全員にお詫びしてもよいとの回答であった

11月4日(火)南原さんのヒノキ林のヒノキ伐採は了解して頂いた
(南原さんの足の大怪我は治り 全て正常だとのことで 一安心)

「新春里海まつり2015」実行委員会第1回打ち合せ会・・・せんなん里海公園潮騒ビバレー会議室
実行委員 11名 公園事務所 4名・・・合計15名
1.東部所長挨拶(事務局代表)・・・4月からの赴任で経験はないが勉強していきたい
公園協会からの協賛金は例年通り出せることに決定した
2.出席者の自己紹介
3.実行委員長選出 井澤実行委員長の留任決定
その他の役員もほぼ留任・・・都合の悪い委員は 所属する団体から推薦報告
4.H25年度 反省点
5.予算について 約40万円の中で運用する
6.プログラム&模擬店について
・・・大幅に変更せず 変更は少しづつする方がいい
7.役割分担について
・・・昨年度のままで行く
都合の悪い委員は 所属する団体から推薦報告
・・・模擬店班⇒申込み締切 10月末⇒店長会議も企画したい
8.チラシ・ポスターについて・・・昨年度を参考に今後検討
9「新春里海まつり2015」のテーマ
しばらく昨年度からのテーマを続行する
「がんばろう・はんなん・みさき」
10.次回打ち合せ会
10月25日(土)19:00~ 潮騒ビバレー会議室

by umibenomori
| 2014-09-27 22:43
| 新春里海まつり
|
Trackback
|
Comments(0)