人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by    (TATE-misaki)

平成26年9月25日(木) 曇り・晴れ
うみべの森を育てる会定例活動日

[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18542501.jpg
参加会員 (5名)[吉川 小島俊 柴田 立石 原田]
昨日夕方から降り出した雨は 今朝方はすごい雨になっていた・・・台風16号の影響である
そのため 当然今日の定例活動日は 中止だろうと予測していたが
起きてみたら天候は回復しており 作業可能の状況である
喜び勇んで せんなん里海公園花の広場へ行ったが
待てど暮らせど定刻までに 集まったのは5人だけである
何人かは電話で確認したが それぞれ所要があるようだ
何だか気勢を削がれたような感じである
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18585194.jpg
*ミーティング
 10月の植物観察は 9日は上久保先生の所要で中止
 16日午後13時からとなった・・・(上久保先生参加はOK)
 (午前中は鳴滝小学校の遠足サポート⇒弁当持参となる)
*ビオトープの第2ホース水止まり補修・・・[小島俊]
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18543053.jpg
  ホース洗浄
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18542842.jpg
  
  ダムのホース取水口をブロックを付けて沈めているが
  引き揚げやすいように ブロックにトラロープを取付作業
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18542775.jpg
*「とんど」用竹備蓄置き場作り・・・[吉川 柴田 立石 原田]
  杭を5本打ち込み ゲタに廃材を並べた
  杭は1.5mある長い物なので カケヤで打ち込むには 台の上に乗る必要があり 簡単な作業だが大変であった
*孟宗竹を置き場へ並べ替え・・・全員
 昨日 竹の里より持ち込んだ 2種類の長さの竹を 2.5mと3mとに分けて移動した
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18543162.jpg
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18543264.jpg
 同時に本数も確認した
 2.5m 81本・・・あと70本必要
 3m  62本・・・あと90本必要
*短時間の作業ではあったが 孟宗竹だけに1本は重く 2人で運ぶケースもあった
 今まで使っていた真竹とは 重量感は全く違う
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18543373.jpg
*竹に穴を開けるかどうかの検討 
 大きな音を立てて割れた時は 竹全体にひびが入り 後は音がでない
 節の真ん中の部分が飛び出すことがあるが 竹を立てて焼くので 大きな問題ではないのでは・・・
 観客も10m以上離れておれば 全く問題はない
「竹の里」の助言を採用して 竹に穴を開けないように決めた
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18543498.jpg
*作業中に女学生のような3人が 里山体験にやって来た
  何度も来ているのか ササユリの道などもよく知っていた
  あちこち歩き回って楽しんでいた
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18543607.jpg
*おじいちゃんが網を持ってやってきた
 小川に居るのは殆ど「カダヤシ」であり 移動禁止の生き物だと説明して
 理解してもらったように思うが・・・
[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18542624.jpg
*全員やる気でやってきたが 集まった参加者が少なすぎるため
 やる気をそがれ 11時30分位には作業中止にした

[とんど]の竹整理  in  うみべの森     by     (TATE-misaki)_c0108460_18585272.jpg
 


by umibenomori | 2014-09-25 19:01 | 2014年活動状況 | Trackback | Comments(0)