2014年 07月 03日
梅雨のような一日である by (TATE-misaki)
平成26年7月3日(木) 雨
9時に起きた時は 雨であった・・・3時ごろには降っていなかったので朝から降り出したようだ
おまけに気温も低い 9時の外気温22度が昼過ぎまで全く変化がなかった
昼の3時過ぎから1度くらいは上がってきたようだ
半袖 半ズボンの夏姿では寒くて 長袖 長ズボンを引っ張り出した

聞くに堪えないテレビの馬鹿げた音もなく静寂である
こんな またとない日はパソコン作業が捗る
助成金関係の報告書を 9月中間期に提出する必要があるので ある程度まとめた準備が必要である
今までの活動の書類は 作成してパソコン内に累積されているが それらをチェックし修正しながらプリントアウトした
みさき里山クラブの5~6月の活動記録 作業日報 写真帳で50枚くらいの書類になった
うみべの森を育てる会では70枚くらいにはなりそうだ
それらを通常活動と 里山体験サポート 活動推進などの項目ごとにファイルする必要もある
出納簿などはまだ手を付けていない・・・必要に迫られれば やれると思うが・・・
今日1日で みさき里山クラブの2か月分は揃えられると思う

梅雨のような本降りの雨が続いていたが 昼の3時頃からは小雨になって来た
雨の日はカッパを着て 菅笠姿で花壇い写真を撮りに行く
水滴の付いた花の写真が好きである・・・しかし畑へ入ると滑りかけたりしたので要注意である













おまけに気温も低い 9時の外気温22度が昼過ぎまで全く変化がなかった
昼の3時過ぎから1度くらいは上がってきたようだ
半袖 半ズボンの夏姿では寒くて 長袖 長ズボンを引っ張り出した

こんな またとない日はパソコン作業が捗る

今までの活動の書類は 作成してパソコン内に累積されているが それらをチェックし修正しながらプリントアウトした
みさき里山クラブの5~6月の活動記録 作業日報 写真帳で50枚くらいの書類になった
うみべの森を育てる会では70枚くらいにはなりそうだ

出納簿などはまだ手を付けていない・・・必要に迫られれば やれると思うが・・・
今日1日で みさき里山クラブの2か月分は揃えられると思う

雨の日はカッパを着て 菅笠姿で花壇い写真を撮りに行く
水滴の付いた花の写真が好きである・・・しかし畑へ入ると滑りかけたりしたので要注意である












by umibenomori
| 2014-07-03 17:03
|
Trackback
|
Comments(0)