人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目

平成25年10月1(火) 晴れ
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21272853.jpg

(8:20~14:20)・・・孝子の竹林&せんなん里海公園うみべの森
参加会員(15名)・・・[浅井 生熊 甲斐 小島俊 酒井 柴田 杉本 立石 
               傳 中川 中出 西台 春山 樋口 前田] 
みさき里山クラブ(7名)・・・[岡田 佐々木 徐 中村 西山 久川 渡邊] 
せんなん里海公園事務所・・・[小川]
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21283336.jpg

「とんど」用竹の調達のため 孝子の竹林の竹伐採の第2回目である
今日も「みさき里山クラブ」から7名も応援に来てくれた
3m200本と2.5m200本は前回で殆ど伐採できている
今日の作業は竹林の整備が主体となる
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21302319.jpg

*8:30~甲斐・渡邊の2人は マイ刈払機を車に積み込んで早朝出勤してくれた
   皆が出てくる前に草を刈っておきたいとのことで
   狭い竹林に多くに会員が入ってから 刈払機を使うと危険だとの考え方である
   道路側の約3mの区間の草を刈ってくれた
   非常に前向きな考えで頭が下がる・・・ありがたいことである
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_2131528.jpg

*8:40~立石・小川(公園事務所職員)
   軽四トラックで孝子の竹林へ行き 竹をせんなん里海公園へ運ぶ段取り
*酒井・小川・・・軽トラで搬送
   トラックに積み込むのは3m200本が限度のようだ
   おまけに国道は淡輪ランプが工事中で通行止めになっているので渋滞がはなはだしい
   午前中に2往復が精一杯であった
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_2132491.jpg
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21403826.jpg
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21405399.jpg

*1回目より人数が増えて23名の大部隊での活動となった
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21324175.jpg

 その辺りに積み上げていた枯れ竹や枝を奥の山の斜面へ移動
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21345778.jpg
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21353239.jpg

 奥の枯れて倒れている竹も全て切り倒し寸断して奥へ積み上げ
 青竹でも見た目で倒れ掛かっているのも全て伐採
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_22442498.jpg
 
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21373661.jpg

 その竹は女性軍が枝払い寸法切りして竹材に追加
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_2139098.jpg
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21393280.jpg

*倒れた竹もなく 奥まで見通せるようになり 周りも少し広々となり 明るい竹林になった
  「家を建ててもいいような環境になったなあー!」との全員の感想
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21413177.jpg

*一段落した昼前に竹林での作業は終わりとし
  「みさき里山クラブ」メンバーは 解散となった
*「うみべの森を育てる会」会員は 花の広場の竹の始末があるので 
  全員 せんなん里海公園うみべの森へ帰る
*女性軍は一足先にせんなん里海公園へ行ってもらい
  途中で竹結束用の麻紐を買って準備してもらった
*花の広場で昼食とし 午後から追加作業
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21423478.jpg

  軽トラダンプで振り落としただけの竹を
  太い細いを選り分け 持てる本数で結束し所定場所へ積み上げた
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21434369.jpg
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21435941.jpg
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_2144214.jpg

*刈払機で積み上げた周辺の草刈り
*ササユリまつりの掲示板の写真とコンパネの片付け
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21464193.jpg

「みさき里山クラブとうみべの森を育てる会との合同作業は
2回目であり お互い打ち解けて作業もスムースに進行した
里山のプロの作業振りに感心し 
うみ森の男性顔負けの女性軍の働きぶりに感心し
お互いにいいところを勉強できたようである
これを機会に作業の交流もたびたび企画し
他のグループのやり方考え方を知り
視野を広める方向もいいものだと思う
両ボランティアグループの会員である
甲斐 酒井 立石などが中心になり
このいい方向性を発展させたいものである」
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_21471325.jpg

  [孝子の竹林ではサワガニちゃんにも出会えた]
孝子の竹林でボランティア合流作業・・・第2回目_c0108460_2146547.jpg
 
by umibenomori | 2013-10-01 21:51 | 2013年活動状況 | Trackback | Comments(0)