人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日

平成19年4月21日(土) 晴れ

うみべの森を育てる会臨時活動日       「里海公園の鯉のぼりが泳いでいる」.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_1792083.jpg
参加会員 9名 特別講師 1名
(9:30~14:30)
1.[ミーティング:花の広場]
  中西先生の「めだかのお話
   「メダカの先祖は6300~2350万年前
    キプリノドン目の魚が進化した
    この頃日本列島と大陸は陸続きだった
    日本と朝鮮のメダカは同じ遺伝子である
    日本メダカも住んでいる川によって   .(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_1714174.jpg
    ミトコンドリアの遺伝子だけが
    少しづつ変異しています
    クロメダカもアカメダカも
    本質的に同じであり
    黒色色素の遺伝子が
    あるかないかの違いだけです
    違うメダカが同居した方がいいと思う」
   「(めだか池)の水質は調査の結果


.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_17212077.jpg
    非常に悪い
    アンモニアの含有量が
    超がつくほど多い
    水の流れをよくして 
    ヘドロが溜まらないようにする
    必要がある
    メダカや生物が生存しやすい
    環境作りが必要」
2.(めだか池)のクレソン完全除去
  …ヘドロの除去
.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_17164472.jpg

.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_1717122.jpg

3.ササユリ支柱作成
  …会員のHさんが作成してきた
   割り竹175本を先を尖らせ
   ササユリと明記→赤の吹きつけ塗装
.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_1719750.jpg.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_171934100.jpg









4.ビオトープの給水ホース先端の
   ヘドロ掃除と先端治具の交換
                        「アカテガニも初めて姿を見せた」
.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_17182855.jpg

「うみべの森を育てる会活動記録」作成
.(めだか池)のクレソン完全除去&中西先生の話・・・臨時活動日_c0108460_1813659.jpg

  
by umibenomori | 2007-04-21 18:52 | 2007年活動状況 | Trackback | Comments(0)