淡輪小学校1年生遠足サポート in せんなん里海公園
(8:20~12:10) せんなん里海公園内うみべの森
参加会員…11名
8:20 会員集合
準備…①会場準備…テーブルの落葉掃除等
②工作材料(名札・サインペン・透明ラッカー・リリアン)
③スタンプ・スタンプカード
④カニ&カブトムシの説明用の写真
⑤チップ置場よりカブトムシの幼虫を観察ケース*2に移動
⑥荷物置き用ブルーシート設置
⑦蚊取り線香をおにぎり広場各所に設置
⑧クヌギのドングリ拾い
直前ミーティング:花の広場
①名札&昆虫絵のゼッケン配布
②詳細なスケジュールと段取りを説明
③3班の担当選別
9:10 児童到着→西台代表出迎え→トイレ→
9:17 児童 うみべの森に到着
9:25 挨拶&スケジュール&注意事項説明…西台代表…(おにぎり広場)
各班の担当サポーターの自己紹介&挨拶
9:30 うみべの森散策…3組に分かれる
1班=カブトムシ幼虫観察(チップ置場)→ビオトープ→
木のプレートにお絵描き→クヌギ林→ふかふか小径→会場
2班=木のプレートにお絵描き→クヌギ林→ふかふか小径→
カブトムシ幼虫観察(チップ置場)→ビオトープ→会場
3組=クヌギ林→ふかふか小径→カブトムシ幼虫観察(チップ置場)→
ビオトープ→木のプレートにお絵描き
…ビオトープ・「カブちゃんベッド」・ふかふか小径でスタンプ押し
10:53 終わりの挨拶&お礼の挨拶…西台代表
…児童全員にクヌギ・マテバシーのドングリを手渡し
10:58 児童お弁当の場所へ移動
…会員は片付け
11:20 [ミーティング:花の広場]
①本日の反省会
*見守り隊で挨拶もしてもらえなかった子どもたちと
仲良くなれて今後が楽しみ
*ダンスクラブの子どもたちも話し合いが出来た
*女性上位でよくしゃべるが
全体におとなしくサポートしやすかった
②以後の遠足サポートは同じ要領で実施
③その他
11:50 解散
…一部は植物調査
「カブトムシの幼虫はすでに知っている範囲らしく
あまり大きな感動を与えなかったように見えた
持って帰りたいとの声が多々あったが 全てお断りした
生き物の扱いが荒っぽい子も多かったが もう少し優しさが欲しいと思う
ドングリ拾いの方が興味があったようだが
地元の子どもたちなのに不思議に思う
親御さんと自然環境での遊びが少ないらしい
名札のお絵描きは割合にユニークなよい絵を描いていた
ヒモを穴に通して結ぶのに一番手を焼いていたようだ
極力手伝わずに自力ですることを見守ったが 結ぶのだけは割合に手伝った
このような場所で子どもたちを見ていると 親の教育の仕方が見えるように思う
ディズニーへ4回行った子は自然環境に接していないし
友達に思いやりのある子どもは親もそうだろうと思える」
「うみべの森を育てる会」活動記録作成