せんなん里海公園会議 by (TATE-misaki)
今年の梅雨は真面目である
今日も朝から強い雨である
2~3月雨が多かったので空梅雨と予測していたが…
雨の中長靴を履いて せんなん里海公園潮騒ビバレーへ行く
ヨットハーバーから海は煙っていて見えない

青少年海洋センターではこんな強雨の中で
子ども達はヨットの訓練をしていた

せんなん里海公園では流石に散歩者の姿はない
海水浴場の砂浜を整備する建機が6台
雨の砂浜でのんびりしている

潮騒ビバレー多目的ホールで
有識者25名が集まり
陸カニと磯の生き物の生活環境改善検討会である

うみべの森のカニ達に注目が集まっただけでもうれしい
雨の中うみべの森から公園内の
陸カニの生息地域を現地調査して回った



皆さん熱心で質問したり
カニの姿を見て安心してくれたり

雨の中 真面目な熱心な2時間以上の視察であった
一部ササユリの説明もさせてくれた

昼食後具体的な減少しつつあるカニの個体を
如何に増加させるかを専門的に環境改善の検討である
海岸部にも生物の多様性確保を如何にするかの検討もあった
このように自然の生き物を大切にしたいと
多くの人たちが話し合ってくれることは
非常にうれしいことであり
カニたちも喜んでいると思う

