人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

H22年11月度運営委員会

平成22年11月8日(月) 曇り
H22年11月度運営委員会_c0108460_14512661.jpg

(9:00~11:50) …せんなん里海公園内潮騒ビバレー会議室
参加役員…6名
11~12月活動予定の検討
11月18日(木)…うみべの森の植物定期調査(10:00~12:00)
            (上久保先生に
             「井関川竹林」の竹を伐ってもよい範囲の確認)
11月21日(日)…定例活動日(9:30~15:00)
  ①イベント準備…ノコギリ台用廃材調達&製作
  ②おにぎり広場周辺の草刈り&整備
  ③花の広場の材木置場&物置の棚整備
H22年11月度運営委員会_c0108460_14515587.jpg

11月27日(土)…定例活動日(9:30~15:00)
  ①イベント準備
  ②ダムの橋の撤去とその上流への新設
  ③公園内孟宗竹林のチェック
11月27日(土)…第3回「2011新春里海まつり打ち合わせ会議」
H22年11月度運営委員会_c0108460_14523381.jpg

12月4日(土)…(10:00~12:00) …会員 9:00花の広場集合
 「ホットな手作り広場」             (9:00~14:00)
 うみべの森を育てる会「丸太を切ってサンタを作ろう」
  ①昨年の反省会での提案を菜検討
  ②丸太斜め切りの角度による違いの見本展示
  ③斜め切りの切り方の詳細指導が必要
  ④段になった面はジスクグラインダー研磨し仕上げはカンナ掛け
  ⑤水性ペンキの性質の説明と水を混ぜないよう注意喚起
  ⑥目の黒ペンキは提供せずマーカー使用を推薦
  ⑦白目は楊枝を使うことを説明
  ⑧各テーブルにサポーターを固定
  ⑨ペンキ入れは卵パックを使用
    →ペンキ注入は必ずサポーターが行うこと
  ⑩太い丸太 @300 細い丸太 @100
  ⑪会員の昼食は弁当を支給する
H22年11月度運営委員会_c0108460_1453594.jpg

12月7日(火)…定例活動日(9:30~15:00)…(雨天決行)
  ①賛助会員用写真立て製作
  ②何点かは脚付を製作
  ③プラスチックの写真入れにうみ森の写真を入れて付ける
  ④黒のラッカー塗装をする
12月13日(月)…運営委員会(9:30~12:00)
12月16日(木)…うみべの森の植物定期調査(10:00~12:00)
12月18日(土)…第4回「2011新春里海まつり打ち合わせ会議」
H22年11月度運営委員会_c0108460_14534611.jpg

12月19日(日)…定例活動日(9:30~15:00)
「井関川竹林」→9:30現地集合
  ①とんど用竹伐り&搬送(3m・2m各種200本)
  ②ミニ門松用竹伐り
  ③とんど用つる伐り
  ④火掻棒用細い竹 4m以上 4本
12月25日(土)…定例活動日(9:30~15:00)
  とんど用準備
H23年1月6日(木)…臨時活動日(9:30~15:00)
  とんど組立&ヤキイモ準備
H23年1月8日(土)…「新春里海まつり『海に吼える!』」
H22年11月度運営委員会_c0108460_14543296.jpg

     「うみべの森を育てる会運営委員会」議事録作成
H22年11月度運営委員会_c0108460_14553472.jpg

by umibenomori | 2010-11-08 17:39 | 運営委員会 | Trackback | Comments(0)