人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査

平成23年9月15日(木) 晴れ
H23年9月度植物調査
(9:50~12:30) …せんなん里海公園内うみべの森
参加会員…6名+畑中先生
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_1563155.jpg

1.植物調査
   何時もの通りアーチ→ビオトープ→おにぎり広場→通路→ツバキの森→小川沿い
   と同じ場所を歩いた
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_157170.jpg

 ①カラスウリの花発見
   …アーチそばのビオトープの反対側の空き地に白い大きな花を見つけた
    カラスウリの花ようだが 夜しか咲かない花が 何故昼間咲いているのだろうか?
    しかしその美しさには見とれてしまう
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_1572650.jpg
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_1574458.jpg

 ②アキノノゲシは背丈が2mにもなっている カラスウリと隣同士で咲いていた
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_1581399.jpg

 ③マユミの実…同じ場所にマユミの実が赤くなり始めていた
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_1585044.jpg

 ④ヒヨドリジョウゴ…同じ場所→ここは山野草の宝庫になりそうだ
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15141892.jpg
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15143923.jpg

…女子部とカメラマンは真面目に植物調査をしていたが
  男子部はその他の作業も気になりだした 
2.ビオトープの2本のホースの洗浄…[中川]
   2本のホースは水が少ししか出ていない
   水道水逆流方式で洗浄
   ダムの流入口の取り付け金具部分には
   タニシらしきものが住み着いて水を止めていた
   金具を取り外しホースだけにした
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_1593225.jpg

3.ビオトープ第3池の水漏れ箇所補修…[立石]
   第2池から第3池への流入口付近で
   大きな穴が開き横の水路へ水が流れ出していた
4.ビオトープの生き物たちについて
   畑中先生と何かと生き物についてミーティング
   男子部は植物より生物の方が興味があるようだ
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15101151.jpg
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15104389.jpg

「今日は夜しか見られないといわれている
カラスウリの花が昼間見られたと
全員が興奮気味である
それも一輪でなく何輪も見られた
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15112716.jpg

これを草刈りの犠牲にしない方法を検討する必要もある
24日の活動日には飯島さんがリーダーになり
女子部の皆さんに買ってはダメな草花や樹木に
大きな支柱を立てていくことを話し合った
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15122533.jpg

草刈りと山野草の保護とは相容れない問題であるが
ある程度は刈り取った方が後の成育がよい場合や
空間を作ってやったために
隠れていた山野草が育つこともある
このあたりをうまく組み合わせて山野草も増やしたい」
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15131614.jpg

「うみべの森を育てる会」活動記録作成
昼間咲いていたカラスウリの花!! in うみべの森H23年9月度植物調査_c0108460_15155614.jpg

by umibenomori | 2011-09-15 23:18 | 植物観察会 | Trackback | Comments(0)