深日(ふけ)小学校1年2年生遠足サポート in せんなん里海公園
(8:00~11:50) …せんなん里海公園内うみべの森
8:00 会員集合
準備…①会場準備…テーブルの落葉掃除等
②工作材料(名札・サインペン・リリアン)
③スタンプ・スタンプカード
④カニ&カブトムシの説明用の写真
⑤第1カブちゃんベッドよりカブトムシの幼虫を観察ケース2個に移動
⑥荷物置きようブルーシート設置
⑦蚊取り線香をおにぎり広場各所に設置
⑧クヌギのドングリ拾い…8時前から公園内にて
9:11 直前ミーティング:花の広場
①草花&昆虫絵のゼッケン配布
②詳細なスケジュールと段取りを説明
③2班の担当&その他の役割選別
急遽会場変更準備
…子どもたちが到着直前に雨が降りだした
お絵描の会場をおにぎり広場から
潮騒ビバレーピロティーに変更を決定
何もないので卓球台を運んできてテーブルにする
全員椅子なしで立ったままお絵描きをしてもらう
9:52 児童58名到着
9:53 挨拶&スケジュール説明…西台代表…(潮騒ビバレー玄関前)
9:58 潮騒ビバレーピロティーへ移動…リック等荷物を置く
(雨のため今日はここが拠点となり 昼食場所ともなる)
10:03 うみべの森散策…2組に分かれる
A班=ビオトープ⇒カブトムシ幼虫観察(第1カブちゃんベッド前)⇒
クヌギ林⇒ふかふか小径⇒会場(潮騒ビバレーピロティー)
⇒木のプレートにお絵描き
B班=クヌギ林⇒ふかふか小径⇒
ビオトープ⇒カブトムシ幼虫観察(第1カブちゃんベッド前)⇒
⇒会場(潮騒ビバレーピロティー)
木のプレートにお絵描き
…ビオトープ・「カブちゃんベッド」・ピロティーでカニのスタンプ押し
「小雨の中傘も差さずに うみべの森を散策してもらった
川岸では珍しく何匹ものアカテガニ等も観察できた
ふかふか小径では「ふか!ふか!」と歌うように云いながら歩く
ビオトープではにニホンオオタニシを手にとって観察
やはり一番人気はカブトムシの幼虫を
手袋をした手で直接持つことであった
『重い!』と驚いている子もいた
先生たちも手に持って楽しんでいたようだ
残念なのは 今年はドングリが実っていないことで
ドングリ拾いをしてもらえなかった」
10:38 木のプレートにお絵描き…潮騒ビバレーピロティー
卓球台3台に58人は やや狭い感じではあったが
ワイワイ言いながらも楽しんでもらえたと思う
11:10 お礼の挨拶
児童はピロティーでお弁当
…会員は片付け
11:20 [ミーティング:花の広場]
…本日の反省&ダベリング
11:50 解散
「うみべの森を育てる会」活動記録作成