人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『うみべの森を育てる会』ホームページ

umimorihp.exblog.jp

臨時活動:とんど組立

平成24年1月13日(金) 晴れ
臨時活動:とんど組立_c0108460_1751239.jpg

(9:00~14:20) …せんなん里海公園…参加会員 13名
『とんど組立』
1.[ミーティング:花の広場]
①今日までの状況説明
②残っている作業内容
③本日のとんど組立の詳細
臨時活動:とんど組立_c0108460_17652.jpg

2.とんど関係資材の浜辺への搬送
①ヤキイモ販売用リヤカーの借り入れ
②耐熱ボード 2枚&合成版 2枚
③作業用用具一式
…リヤカーで搬送
臨時活動:とんど組立_c0108460_1772893.jpg

3.とんど組立
①芯柱に地面から50cmの高さに 竹を十字にくくりつけ
臨時活動:とんど組立_c0108460_1785894.jpg

②ワラを上下2段に芯柱にくくりつけ
③その上に枯れ笹を上下2段に芯柱にくくりつけ
臨時活動:とんど組立_c0108460_1782562.jpg

④その上に3m竹を並べていく
臨時活動:とんど組立_c0108460_1710115.jpg

⑤2回に分けて同じ作業をし その都度 つるで竹を縛り付ける
⑥木のクサビを各所に打ち込む…しばる つるの滑り止め
⑦表面から全体につるで何重にも縛り上下の滑り止めもする
臨時活動:とんど組立_c0108460_17111472.jpg
臨時活動:とんど組立_c0108460_17114546.jpg

⑧上部に笹と桧の枝を差し込み最終の化粧をする
⑨支え棒を4本とんどにくくりつけ
⑩強風で倒壊しないようロープで引っ張る
臨時活動:とんど組立_c0108460_17124625.jpg

4.とんど周辺の整備
①結界用四隅の杭打ちと笹竹のくくりつけ
②ワラ縄を結界柱に張り巡らし立入禁止とする
③「うみべの森を育てる会」横幕の取り付け準備
④半割ドラム缶 4個を配置し薪を周辺に積み上げた
臨時活動:とんど組立_c0108460_171546.jpg

⑤長テーブル4脚の上に合板と耐熱ボードを置く
臨時活動:とんど組立_c0108460_17132742.jpg

⑥とんど周辺の清掃
⑦テーブルや薪をブルーシートで覆う
臨時活動:とんど組立_c0108460_17143180.jpg

5.松明作り(1本)…ワラで製作[中川]
  昨日製作の2本と合わせて3本準備
6.火掻き棒の製作…6本
  …昨年使った道具を全員のアイデアで
   手直ししたり補強したり
   不恰好な道具だが楽しく製作できた
   どれが最後まで役立つかが問題ではあるが…
臨時活動:とんど組立_c0108460_17161197.jpg
臨時活動:とんど組立_c0108460_17154395.jpg

7.焼き芋販売用リヤカーの装飾[酒井]
  …傳さんの製作したポスター等の取付
臨時活動:とんど組立_c0108460_17163657.jpg

8.明日の必要用具の準備
「とんど周辺の海岸にゴミが目立つので ゴミ拾いもしていた
臨時活動:とんど組立_c0108460_17194435.jpg

昼食はイベント事務局からトン汁とおにぎりが出た
寒いので休憩室での昼食となった
臨時活動:とんど組立_c0108460_17212447.jpg
臨時活動:とんど組立_c0108460_17214484.jpg

何かを作ると云うことは楽しいものである
とんど組み立てでも中川総監督がいるのだが
船頭が多すぎて賑やかなこと この上もなし
それでも昨年より太っているが いいのが出来たと喜んでいる
とんど製作も8回目のはずだが
毎回初めてのような気持ちでいるようだ」
臨時活動:とんど組立_c0108460_1740423.jpg
臨時活動:とんど組立_c0108460_17372882.jpg

by umibenomori | 2012-01-13 16:58 | 新春里海まつり | Trackback | Comments(0)